就労継続支援B型・グローバルワークス宇都宮駅東店では、施設外就労の一環として、グローバルファーム(農園)にて様々な野菜の栽培を実施しています。
◎グローバルファームとは?
グローバルファームは栃木県壬生町にある農園。ナス、ほうれん草、さつまいもをはじめとした様々な種類の野菜を栽培しています。就労継続支援B型・グローバルワークスでの施設外就労の一環として、「就労支援のサポートを必要としている方々」への新たな作業の場としての役割も担い、農福連携へ取り組んでいます。
▶︎グローバルファームのWEBサイトはこちらより
◎農作業の様子
1年間を通して定期的にグローバルファーム(農園)へ出向き、その時々の旬の野菜を育てています。今回は牛糞堆肥を土へ撒き、土壌の状態を改良してじゃがいもの植え付けを行いました。6月の収穫時期には美味しいじゃがいもが収穫できるよう、ご利用者さまとスタッフで協力しながら手入れに励んでいます。今後はミニトマト、ピーマン、人参などの栽培も実施予定です。
◎農業と福祉、活き活きとした就労の機会へ
「農福連携」は障がいのある方の農業分野での活躍を通じて、自信や生きがいを創出し、社会参画を促す取り組みです。
グローバルワークス宇都宮駅東店ご利用の皆さまにおいて、グローバルファーム(農園)で活き活きと農作業に取り組まれている姿が印象的です。自然の中で作業を行い、その過程を楽しんだり、収穫を迎えた際の喜びや達成感は農作業の醍醐味です。このような就労の機会を通じてご利用者さまが仕事の楽しさや社会との繋がりを体感するだけでなく、自分らしく働いていけるよう、スタッフ一同、一人ひとりに寄り添ってサポートを実施いたします。
《無料体験会&施設見学・随時開催中!》
一人ひとりのご希望に沿った無理のないプランで無料体験会を開催しています。体験会や見学の際の送迎も実施しておりますのでお気軽にお問合せください!
《主に対象となる方》
・障がいはあるが、一般就労を目指している方
・労働意欲はあるが、就労が困難な方
・すでに就労移行支援等のサービスを利用したが就労が困難な方
・一定の年齢に達しているが、就職に必要な知識や能力の向上が期待できる方
※上記の対象内容はあくまでも一部となります。
《ご見学や無料体験・ご相談等、受付中!》
▶電話でのお問合せ:028-688-8028(宇都宮駅東店直通)
▶問合せフォームはこちらより
医療スタッフ及びご利用対象者様、またそのご家族様からのご連絡もお待ちしております。